【香川県社協】読み聞かせ、傾聴ボランティア養成講座開催について

令和2年度読み聞かせボランティア養成講座

 核家族化や、近隣との関係が希薄になった社会の中で、多世代の交流の機会が少なくなっています。読み聞かせにおいて、高齢者の深みのある声に触れることで、子どもは情緒の安定がはかれ、高齢者においては回想法にもつながります。そして、活動へ参加の高齢者自身は、生きがいを持ち、心身共に健康を維持できると考えられます。
本講座は、講義や実習を通じて、読み聞かせの理念や技法を学び、高齢者と様々な世代をつなぐ地域の活動としての活躍の場を広げることを目的として実施します。

※標記養成講座につきまして、第1日目は日程通り開催いたします。ただし、第2日目実習については延期。

琴平会場

場 所  楽集館(仲多度郡琴平町上櫛梨238番地2)
日 程  令和2年6月23日(火)10時30分~16時30分

申込期限 令和2年6月15日(月)


令和2年度読み聞かせボランティア養成講座【琴平会場】

多度津会場

場 所   多度津町民健康センター2階多目的ホール
(仲多度郡多度津町西港町127番地1)
日 程   令和2年7月27日(月)10時30分~16時30分
申込期限  令和2年7月13日(月)


令和2年度読み聞かせボランティア養成講座【多度津会場】

申し込みについて

対象者   原則2回の全講座が受講できる方で、次のいずれかの方を対象とします。
①高齢者いきいき案内所 人材バンク登録者
②読み聞かせボランティア活動をしたいと考えている方
③ボランティア活動に関心がある方
※②と③の方は、受講後に高齢者いきいき案内所人材バンクへの登録にご協力ください。
定 員   15名程度
参加費   1,000円(資料代)※当日振込用紙をお渡しします。
準備物   絵本(2冊程度)
※7分程度で読み聞かせできる内容、1日目から使用します。
申込方法  参加を希望される場合は、電話・FAX・メールにて、氏名、住所、
電話番号、年齢をお知らせください。

申し込み・お問合せ先
香川県社会福祉協議会地域福祉課 担当:平池・南条
電話 087-861-0546  FAX 087-861-2664
Eメール chiiki3@kagawaken-shakyo.or.jp

令和2年度傾聴ボランティア養成講座 琴平会場

 傾聴ボランティアは、その人の気持ちに寄り添い、話し相手となるボランティアであり、地域の社会福祉施設等をはじめ、様々な場で求められる活動です。本講座は講義や実習(ロールプレイ)を通じて、傾聴の理念、技法を学ぶことにより地域での活動を希望される方の活躍の場を広げることを目的として実施します。

※標記養成講座につきまして、第1日目は日程通り開催いたします。ただし、第2日目実習については延期。

場 所   楽集館(仲多度郡琴平町上櫛梨238番地2)
日 程   令和2年6月30日(火)10時00分~16時00分
講 師   さぬき傾聴ボランティアグループ「陽」 山本 隆夫 氏
認定NPO法人グリーフワークかがわ  青木 惠子 氏
ローマ真由子 氏
対象者   原則2回の全講座が受講できる方で、次のいずれかの方を対象とします。
①高齢者いきいき案内所 人材バンク登録者
②読み聞かせボランティア活動をしたいと考えている方
③ボランティア活動に関心がある方
※②と③の方は、受講後に高齢者いきいき案内所人材バンクへの登録にご協力ください。
定 員   15名程度
参加費   1,000円(資料及び昼食代)※第1日目に振込用紙をお渡しします。
申込期限  令和2年6月22日(月)
申込方法  参加を希望される場合は、電話・FAX・メールにて、氏名、住所、
電話番号、年齢をお知らせください。

申し込み・お問合せ先
香川県社会福祉協議会地域福祉課 担当:平池・南条
電話 087-861-0546  FAX 087-861-2664
Eメール chiiki3@kagawaken-shakyo.or.jp


令和2年度傾聴ボランティア養成講座【琴平会場】