赤い羽根共同募金について
赤い羽根共同募金は、民間の運動として戦後直後の1947年(昭和22年)に、市民が主体の取り組みとしてスタートしました。現在は、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、共同募金は市民主体の運動を進めています。赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」です。
01利用要件に当てはまっているか確認する
共同募金運動の期間は10月1日から翌年3月31日までの6か月間で、全国一斉に行われます。
共同募金は、地域の福祉団体等からの助成の申請を基に助成計画を立案し、その計画に基づき、助成事業に必要とされる目標額を毎年定めています。つまり、地域ごとに課題解決に必要な使いみちの額を事前に定めてから、寄付を募る「計画募金」です。
赤い羽根共同募金は、地域福祉活動のために使われる一般募金と主に困窮者支援のために使われる歳末助け合い募金があります。また、一般募金は、戸別募金、街頭募金、法人募金、学校募金、職域募金、イベント募金に分かれています。
02丸亀市共同募金委員会の組織
共同募金会は、「赤い羽根」がシンボルマークの民間の団体です。
全国組織として「中央共同募金会」を置き、さらに各都道府県に共同募金会が設置されています。香川県には「香川県共同募金会」が設置され、丸亀市の区域に地域福祉を推進するために「丸亀市共同募金委員会」が設置されています。
「丸亀市共同募金委員会」には募金運動をはじめとする各種活動の執行機関としての「運営委員会」と、集まった募金を福祉施設やボランティア団体に配分する際の評決機関である「審査委員会」が設置されており、皆様方の暖かい募金が適正に配分されるよう努めています。
03税制上の優遇措置
共同募金会は、税制上、国や地方公共団体と同じように、寄付に対する『優遇措置の対象団体』になっており、共同募金へ寄付すると、税制優遇の対象となります。
04「赤い羽根共同募金」7つのふしぎ
「赤い羽根共同募金」には、7つの「ふしぎ」があります。皆さんは、いくつ知っているかな?「赤い羽根共同募金について、みんなが「どうして?」と思っていることにお答えします。
募金の種類
戸別募金 | 自治会の皆さまにお願いしたり、募金ボランティアが各家庭を訪問してご寄付を呼びかける募金 |
---|---|
街頭募金 | スーパーの入口などで通行する人にご寄付を呼びかける募金 |
法人募金 | 企業や団体の皆さんにご寄付を呼びかける募金 |
学校募金 | 学校で児童、生徒の皆さんにご寄付 を呼びかける募金 |
職域募金 | 企業、団体、官公庁などの職域で従業員の皆さんにご寄付 を呼びかける募金 |
イベント募金 | イベントや催しの会場で参加者の皆さんにご寄付 を呼びかける募金 |
赤い羽根自動販売機 | 社会貢献型自動販売機による募金
|
募金百貨店プロジェクト | 企業等にとってメリットのある寄付付き商品・企画を一同に集約し、赤い羽根共同募金が募金の百貨店になろうとするプロジェクト募金
|
ネット募金 | 香川県共同募金会のサイトをご参照ください。 |
募金の使い道
❤︎令和4年度
岡田コミュニティ
毎年、赤い羽根共同募金の助成金を活用して、一人暮らし高齢者150名への安否確認を兼ねての友愛訪問、福祉関係者の研修会の開催、岡田保育所・あやうたこども園修了、岡田小学校卒業の子どもたち158名へクッキーのプレゼントなど、地域のボランティアの力を借りて、あたたかい地域づくりのための活動を行っています。
令和4年度は、子どもから高齢者まで幅広く活動することが出来ました。
今後も、地域づくり活動を継続して「住み続けたいまち おかだ」を住民みんなが実感できるようにしていきたいです。
一般社団法人NPOおたすけネットワーククラブ
コロナ禍で、おたすけネットワークの活動である「異世代交流カフェ」の中止、困りごと解消のお手伝いの依頼も減少するなど、活動の縮小を迫られました。
異世代交流カフェは、「早く開いてほしい」との声も多く、定期的に開催するようになりました。
現在は、事業の拡大を目指すべくホームページを立ち上げに向けて準備を進めております。これまで以上に、広く住民の皆さまに知っていただき、日常の困りごとの解消のお手伝いをさせていただきます。
コロナも落ち着き共同募金の助成を活用することで活動ができました。ありがとうございます。
今後も、参加者、出演者、運営ボランティア相互の交流や活躍の場として活動を継続し、明るいまちづくりに貢献できればと思います。
❤︎令和3年度
城坤コミュニティ
住民のみなさんが健康維持として取り組まれている散歩の途中に、誰もが利用できる「ちょっとひと休みできるベンチ」があれば、もっと身近に散歩ができる。との思いから、中津、塩屋、今津、金倉エリアに18基設置しています。
利用者からは、「ちょうどいい所にある。」、「座るのがもったいない。」、「散歩途中にベンチがあって、散歩が楽しくできる。」と、みなさんからお聞きしています。
これから、散歩をしようと考えている方の外出するきっかけになればと思います。
赤い羽根共同募金に、ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。
飯山北コミュニティ
コミュニティ活動の一環として、今 年も飯山北地区内の70歳以上で一人 暮らしの皆さまを対象として、ふれあ い訪問(手作り弁当配食)を、万全な 新型コロナウイルス感染防止対策を行 った上で、実施しました。 「飯山北地区食生活改善推進協議会」 の皆さんが心を込めて作った『手作り 弁当』を持って、民生・児童委員と福 祉ママが、218 世帯を訪問し、色々な お話を聞く機会になりました。また、 お弁当も「美味しかった」と好評で、今 後も工夫を凝らし、続けたいと思います。
赤い羽根共同募金に、ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。
飯山南コミュニティ
余寒厳しい2月25日、食生活改善推進員さんの手作りの「真心弁当」が民生委員児童委員・福祉ママさんの配達で、心待ちにしている高齢者宅へ昼食用として届けられ、喜んでいただきました。
弁当作りは前日の食材買い出し、当日早朝からの調理と、手際よい17名の分担作業で進められました。10時30分には調理を終えた赤飯、お惣菜が美しく色よくパックに詰められ、配達の皆さんが揃ってセンター玄関先で出発式に臨みました。
調理側、配達側の手慣れた連携で、温かい弁当が、希望する一人暮らしの高齢者に届く、安否確認も兼ねた高齢者対策が持続できている心温まる感謝の一日でした。
配食サービス事業等地域福祉活動の原資は、皆さまの赤い羽根共同募金(自治会一般募金・法人募金等)や歳末助け合い募金が充てられています。
改めて共同募金にへの、ご協力いただいた関係皆さまにお礼申し上げます。
PR動画・メッセージ
高校生が能登半島地震の被災地支援へ募金活動
赤い羽根共同募金応援プロジェクト」 I’m with you ~あなたは一人じゃない~
香川オリーブガイナーズ PR動画
カマタマーレ讃岐 PR動画
香川ファイブアローズ PR動画
赤い羽根共同募金 ありがとうメッセージ
助成を受けたい
令和7年度 実施事業の募集は終了しました
01地域福祉活動支援の目的
地域福祉を目的として、丸亀市内で草の根的に活動する福祉団体やボランティア団体・NPO等の活動事業に助成を行う。
02助成対象団体要件
- 丸亀市内で草の根的に活動する福祉団体やボランティア団体・NPO等の法人又はこれに準ずる組織として運営がなされていること
- 地域福祉を目的とする事業の運営がなされていること
- コミュニティや地域組織との連携が積極的に図れていること
- 設立後1年以上継続した活動実績を有すること
- 活動目的が明確となる規則・会則等を有すること
- 自己財源が乏しく、助成を必要とするもの
- 会員のうち過半数が丸亀市民であること
- 介護保険法による施設以外であること
- 助成事業について共同募金助成事業であることを明記し、効果的な広報を行うことができること
03助成対象の欠格要件
- 委員会が行う助成事業に関する資料提供等の求めに対し、的確かつ適正に応じないもの
- 具体的な目的がないまま相当の繰越金を有するもの
- 経理状況が極めて不良と認められるもの
- 過去5年間において不適正な管理運営がなされていたもの
04助成対象事業
地域福祉の推進に寄与する事業
05助成対象としない事業及び経費
- 交流会等の飲食経費及び会員の互助事業
- 団体運営に係る経費(不動産の購入・人件費・家賃・通信費・光熱水費等)
- 第三者に助成又は委託する事業
- 営利又は営利を目的とみなされる事業
- 地域福祉活動に含まれない事業
- 同一の職業をもつ者で構成する団体の構成員のみを対象として実施する研修事業
06助成率
対象事業費の10分の9以内
07助成限度額
一事業につき30万円を限度とする
08助成制限
- 一団体一事業として、同一事業に対する継続助成は、原則として5年とする
- 同一年度に共同募金より重複しての助成は行わない
09その他
特別な理由のため上記基準に拠りがたい場合、事業の目的・内容・効果等を勘案し、会長が審査委員会の議を経て認めた場合はこの限りではない。